グローバルナビゲーション


ここから本文です

イベント案内と報告

社会見学会のご報告(2014年9月6・7日開催)

千葉支部2014年10月01日

例年千葉支部で恒例となっております、一泊での社会見学会を行いました。

当日は千葉最南端の館山からバスにて途中千葉駅、船橋駅に立ち寄り、ご父母の皆様と千葉支部OBの千援会の皆様の総勢21名にご参加いただき、八王子キャンパスへと向かいました。途中、高速道路での事故渋滞に合い予定到着時刻を1時間オーバーし八王子キャンパスに到着致しました。到着時刻を1時間もオーバーしたにも拘らず、学校関係者の皆様方に温かくお迎えいただき、感謝申し上げます。

さて講演の方は、1号館総合教育棟4階にて学長補佐の於保英作先生による「画質(画像の品質)について考える~情報デザイン序論1年生用のひとこま~」という題目 で、60分の講義をいただきました。昨年まで於保先生がいらした情報学部での実際の1年生向けの講義 で、於保先生の専門分野である走査顕微鏡、デジタルカメラの画質等のお話しをお聞きかせ頂きました。なんだか懐かしく学生時代を思い出される時を過ごすことが出来ました。於保先生ありがとうございました。

講義後は学長補佐の渡部隆史先生に1号館総合教育棟の施設案内をしていただきました。

1号館総合教育棟は2012年夏に竣工し工学院大学の建物の中では最も新しく近代的な建物です。様々な最新設備が整い、斬新的なデザインを取り入れたこのような施設で勉強できる学生がとても羨ましく思えました。なかでもこの建物は地震に強い免震構造であるということで、地下の免震ピットまで見せていただきました。学校がこんなにも立派で安全な建物や施設があるということに、何より子供たちを安心して学校に通わせることが出来るとご参加の皆様も感心しておられました。短時間ではありましたが、渡部先生のご案内でひと通り1号館総合教育棟の施設見学を終え、最後に1号棟の前でコーガくん、クイーンちゃんの来校記念ボードを前に記念撮影を行いました。

続いて、渡部先生にご一緒いただき総勢20名で再びバスに乗り、中央道より一路長野県の白樺湖学寮へと向かいました。が、またしても中央道で事故渋滞に合い大幅に時間が狂ってしまいました。本来は学寮到着前に近くの白樺湖畔にある、すずらんの湯でお風呂に入っていく予定でおりましたが、夕食の時間に間に合わないということで学寮に直行することになりました。なんとか夕食に時間には間に合いひと安心しました。各自自室に荷物を置きに行き、すぐの夕食となりました。夕食のメニューは学生と同じものということで、皆さん量の多さにびっくり。味の方も大変美味しく豪華な夕食会となりました。夕食後は真っ暗な夜道を歩きすずらんの湯へ行き、のんびりと旅の疲れを癒すことが出来ました。・・・と思いきや、学寮までの帰り道では真っ暗闇の中、突然の雨に合いびしょ濡れで学寮に着きました。せっかくのお風呂が台無しで数人の方は学寮のお風呂に再度入っておりました。就寝時間までは食堂にて団らんし、皆さん翌日に備え就寝されました。

 

翌朝、雨の影響もあったかと思いますが、気温が15度で少々肌寒い朝を迎えました。

朝食の方は、またまた学生メニューでびっくり、皆さん美味しく朝ごはんをいただきました。9時30分予定通りバスに乗り込み、小雨降る中、学寮のスタッフの皆さんよりお見送りいただきましてバスは出発致しました。この日は諏訪にある蔵元の真澄へと向かいました。

長野県は日本酒造りに最適な諸条件を有しており、数多くの酒蔵があるということです。

真澄では日本酒のソムリエがおり、数種の日本酒をテイスティングさせていただき、それぞれ気に入ったものを皆さんお土産にと購入しておりました。近くには山田養蜂所があり、いろいろな種類の蜂蜜を試食し、どれにしようかなと迷いながらお土産を購入しておりました。予定以上に諏訪での滞在時間が長く、ちょっと遅めの昼食を中央道のSAで取り、バスは帰途につき千葉へと向かいました。

千葉支部では恒例となっております一泊の社会見学会を今後も引き続き行っていきたいと思います。参加された皆様大変喜ばれております。来年度も数多くの会員の皆様のご参加をお持ち申しております。

最後に今回の社会見学会でお世話になりました於保先生、渡部先生、学校関係者の皆様、学寮のスタッフの皆様、バスツアーの手配を頂きました千葉支部相談役の飯田様、お忙しい中本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

前のページへ戻る