グローバルナビゲーション


ここから本文です

イベント案内と報告

埼玉支部 研修会のご報告(2017年11月26日開催)

埼玉支部2017年12月15日

2017年11月26日(日)に支部研修会を開催いたしました。参加者は、会員・代議員・支部役員・顧問と先生を含む総勢33名でした。特に、1年生の参加が4家族5名と、支部の活動に関心を持っていただいたことに感謝いたします。当日は天候にも恵まれ、大宮に午前8:00集合し、08:30にバスで出発し目的地の筑波山江戸屋に向かいました。当日の行程は筑波山江戸屋(昭和天皇も食事したことのある宥諸ある旅館)にて田中先生のご講演、そして昼食、その後筑波山神社で参拝、「筑波宇宙センター」見学、筑波ハム「陣屋」で工場見学(試食・買物)、帰路へというとても充実した内容でした。

 

バスの中では、研修会幹事の室川氏が進行役を務め、研修会幹事リーダーの斉木副支部長の挨拶に始まり、冨永支部長挨拶、今回ご講演いただく田中先生からご挨拶いただきました。次に全員から自己紹介、ご子息の近況報告、今回の研修会に参加した理由などをご紹介いただきました。研修会幹事は、工学院大学の後援会活動に興味を持っていただこうと予め準備したクイズを支部長賞クイズと名づけ、盛大に盛り上がり楽しく過ごせたと思います。

 

筑波山江戸屋到着後、後援会幹事長でもある田中久弥先生によるご講演「御父母に出来る事」を拝聴いたしました。田中先生の研究室に所属している学生さん達の具体的な就職に向けた取り組みや実際に会社訪問し面談で聞かれた内容などを具体的に聞くことができ、貴重な内容を身に詰まされるような思いでお聞きしました。その中で就職支援センターの持つ大きな役割や就活に関する先輩たちの実際に経験した会社との面談や、聞かれたこと、答えたことなどをデータベース化しており、工学院生ならだれでも閲覧できるということをお聞きしました。ぜひ学生達に伝えて充実した就職活動につなげて欲しいと思いました。また、最後に田中先生が「就活中時の会社訪問後の結果はいちいち聞かず温かく見守る。旅費・食費代等に何気なく協力する」という言葉が強く印象的でした。

 

講演後に昼食を取り、筑波山江戸屋に隣接する筑波山神社を参拝しました。境内では有名な「ガマの油売り」の口上もやっておりました。また、筑波山神社上のロープウェイ乗り場近くの景色は、木々が赤く色づき、大変綺麗な紅葉を楽しめました。

 

その後移動しメインイベントの「筑波宇宙センター」を見学しました。先に自由見学で宇宙衛星や、H2Aロケットの歴代機種等の見学を行い、ガイド付きツアー(有料)に参加しました。ガイド付きツアーではセキュリティーが厳しく、参加者は免許証やパスポートなどの身分証明書の提示が必要で、構内はバスで移動、所定のビルから出歩くことも禁止、撮影も場所によっては携帯(スマホ)等もおいてからでないと入館・見学できない管制室(「宇宙センター」との運営に関する業務行う通信室)も見学でき、非常に良い体験ができたと思います。

 

最後の筑波ハム「陣屋」では、筑波の自然で育った豚や牛等のハムやヨーグルトなどを試食し、お土産もたくさん購入された方もいらっしゃいました。

 

帰路のバスの中では、恒例のビンゴ大会で盛り上がり今回の支部研修の幕を閉じました。川越駅と大宮駅で解散となり、事故やケガもなく無事に皆さん帰路に着かれました。最後になりますが、お忙しい中ご講演いただきました田中先生、参加いただきました会員の皆様、ありがとうございました。

 

田中先生のご講演
講演会後江戸屋にて

 

筑波宇宙センターにて
人工衛星と宇宙服

 

ガマの油売り口上

記: 副支部長 青木美代次

通信衛星きく6号

 

 

前のページへ戻る