頑張れ!工学院大学ソーラーカープロジェクトチーム

いよいよ工学院大学ソーラーカープロジェクトチ-ムが、オ-ストラリアで開催される世界最大級の大会「Bridgestone World Solar Challenge 2013」(10月6日~13日)に参戦します。活躍を祈念し、後援会も応援しています。

 

後援会では、「学生の特別課外活動に対する援助」として、学生の創造活動・研究等の各プロジェクトを支援しています。ソーラーカープロジェクトについても、当世界大会出場に対して支援金を提供しています。

 

また今年度4月以降の後援会行事等でもPRをはかり、併せて本部定期総会、1都3県の父母懇談会では募金活動をしました。後援会行事での後援会会員の皆様他からいただいた募金額は下記のとおりです。

 

 

*開催順
・本部定期総会 103,338円
・東京支部 父母懇談会 72,948円
・千葉支部 父母懇談会 25,458円
・埼玉支部 父母懇談会 80,350円
・神奈川支部 父母懇談会 46,173円
合計 328,267円

 

チ-ムのご健闘をお祈りします。

 

工学院大学ソーラーカープロジェクトホームページ

 

 

 

 

 

第1回代議員会及び講演会等のご報告

■第1回代議員会

7月27日(土)午後1時より、東京支部第1回代議員会が工学院大学新宿キャンパス28階会議室で開催されました。役員を含め46名の代議員の方にお集まりいただきました。また、大学側より幹事長の伊藤慎一郎先生にもご出席いただきました。

澤村副支部長の司会により、議事進行が行われました。本会議は、宮木支部長及び伊藤幹事長の挨拶で始まりました。そして、支部役員の紹介後、宮木支部長より、

1. 代議員の役割・任期・本部代議員について

2. 代議員施設研修会・キャンパス見学会・就職懇談会へのご協力のお願い

などの説明がありました。

 

■中島先生による講演会

代議員会に引き続き、午後2時より後援会が開催されました。50名を超える出席者がありました。講演タイトルは、『海外大学との卒業研究プロジェクトと複合材料研究室の研究(タイヤ力学)』というちょっと難しそうに感じるタイトルでした。

 

講演は、まず先生のご趣味である登山の話から始まりました。先生がキリマンジャロを登頂されていらっしゃったとは、みんなびっくりでした。そして、学生に機械の仕組みを知ってもらうために、先生はチョロQを分解なさるそうです。先生は、普段の授業においてもこのようなことをなさるそうですが、学生の機械に関する興味を引いてから本格的な研究に入るのにうってつけだそうです。

次に、タイヤの歴史、タイヤの素材とその研究、関連大学や企業との共同研究など様々なプロセスを経て、製品が造られていくことを教えていただきました。今年は、工学院大学のソーラーカー・プロジェクトの世界大会参戦及び優勝に大いに期待がかかっていますので、先生のお話にも自然に熱が入りました。

最後に、先生が学生に伝えたいこと・・・教育や知育を通して一人の人格者として学生一人一人が社会に出る思いをお話なされて、本講演は終了しました。

先生が講演を終えられた後で、学生の所属する学部毎に、中島先生と伊藤先生をご父母の方々に取り囲んでいただいて、記念写真を撮りました。

 

■交流会

講演会終了後、中層棟8階のファカルディクラブに、中島先生と伊藤先生をお招きして、交流会を開催しました。中島先生からご挨拶を頂き、伊藤先生に乾杯の音頭をお願いして会は始まり、和やかな雰囲気の中で会は過ぎて行きました。

 

今年度は、7月に最初の講演会を開催いたしました。次回は、3月の第3回の代議員会の時にも開催したいと考えています。多くの先生方と交流を深めることで、これからの後援会活動並びに学生の生活支援に役立てて参りたいと考えています。

今後、本部主催のキャンパス見学会や就職懇談会、支部主催の講演会など、後援会活動は本格化します。一般会員の皆様におかれましても、これらのイベントへのご参加を心よりお待ちしております。

残暑厳しい夏ではございますが、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

 

代議員会開催の様子

 

講演会の様子(中島先生と講演会資料(抜粋))

 

講演会の様子(中島先生と講演会資料(抜粋))

 

講演会の様子(中島先生と講演会資料(抜粋))

 

講演会の様子(中島先生と講演会資料(抜粋))

 

講演会の様子(中島先生と講演会資料(抜粋))

 

講演会の様子(中島先生と講演会資料(抜粋))

 

中島先生と伊藤先生を囲んで後援会参加者と記念撮影

 

中島先生と伊藤先生を囲んで後援会参加者と記念撮影

 

中島先生と伊藤先生を囲んで後援会参加者と記念撮影

 

中島先生と伊藤先生を囲んで後援会参加者と記念撮影

 

中島先生と伊藤先生を囲んで後援会参加者と記念撮影

 

中島先生と伊藤先生を囲んで後援会参加者と記念撮影

 

中島先生のスピーチ
交流会の様子

第1回代議員会、講演会、懇親会のご報告

去る8月月31日(土)に、埼玉支部の第1回代議員会、講演会、懇親会を、顧問3名含め会員27名の参加により、新宿キャンパスにて開催いたしました。

 

【代議員会】

参加者の自己紹介の後、支部代議員の役割と支部活動計画の確認をしました。そして、支部長からキャンパス見学会の説明があり、続いて幹事の副支部長から支部研修会(11月23日から2日間 白樺湖学寮 ご講演は環境エネルギ-化学科稲葉敦先生)、新年会(1月26日 内容検討中 ご講演は建築学科山下てつろう先生)の説明がありました。

 

【講演会・懇親会】

GE学部機械創造工学科中嶋幸雄先生に「山のお話とF1用タイヤの開発」というタイトルでご講演をいただきました。ご講演内容は3部構成で、ご趣味の山、タイヤ、企業の求める人材のお話でした。そして、講演会終了に中嶋先生をお招きして、懇親会を新宿校舎中層棟8階のファカルティクラブで開催しました。

 

以下、参加者の皆様から頂いたご感想を紹介します。

・キャンパス見学会を楽しみにしていますが、代議員としてもお手伝いします。

・中島先生はさすが百名山を踏破なさった方だけに、ご経験を踏まえた生き生きしたお話でした。

・私も山ガ-ル?ですが、(先生が)ご自分で撮影なさった写真も素晴らしいものばかりでした。

・タイヤの歴史も勉強になりましたが、F1タイヤの構造には興味を惹かれました。

・M.シュ-マッハの技量以外に、彼の偉大さもよくわかりました。

・企業の求める人材については、さすが企業人をご経験なさった先生の見識に感銘を受けました。

1. 礼儀5S(整理・整頓・清潔・清掃・躾) 2. 元気と明るさ 3. 能力
特に能力については、心構え、知識・技術力、対人関係力とともに、心・時間活用・言葉の側面も重要という点については大いに納得でき、子供にも話したいと思います。

・懇親会では先生と個別にいろいろなお話ができてよかったですが、もっとより多くの後援会員(保護者)の方々と情報交換したいものです。

 

代議員会の様子

 

講演会の様子

 

懇親会の様子(中島先生を囲んで)