2024年度 工学院大学後援会 群馬支部新入生父母歓迎講演会・懇親会報告

講演会

日時:令和6年4月27日(土)13:00-13:45

場所:LABIバンケット高崎(群馬県高崎市栄町1−1 LABI1 LIFE SELECT 高崎5F)

人数:18名(新入生父母8名)

講師:先進工学部 応用化学科 阿相 英孝 教授

題目:大学生活を始めるにあたって

 

懇親会

日時:令和6年4月27日(土)16:00-18:00

場所:高崎ウエストワンビル2階 La Famiglia(群馬県高崎市八島町58−1)

人数:17名

 

 昨年に引き続き群馬支部として新入生父母歓迎講演会と懇親会を行った。次第は以下である。

 講演は大学生活に求められるもの、研究紹介、キャリアデザインを中心にお話しいただき、クイズを交えながらアットホームな講演会となりました。新入生父母からも質問いただき、入学したての不安な事柄や成績についても丁寧に回答いただきました。

 Ⅰ.講演会 進行:樺澤 副支部長

 1.    開 会・・・・・・・・・( 樺澤 副支部長 )

 2.    開会の言葉・・・・・・・( 黒瀬 支部長 )

 (ア)    群馬支部後援会について

 (イ)    役員の紹介

 (ウ)    行事計画

 3.    来賓紹介・・・・・・・・( 樺澤 副支部長 )

   工学院大学 先進工学部 応用化学科 阿相 英孝 (あそう ひでたか) 教授

 4.    講 演

 5.    質 疑

 6.    謝 辞・・・・・・・・・( 黒瀬 支部長 )

 7.    閉 会・・・・・・・・・( 樺澤 副支部長 )

    記念撮影

 Ⅱ.懇親会

 

 懇親会は16:00から高崎ウエストビル2階『La Famiglia』にて懇親会を行いました。新入生の父母の方々も打ち解け合い、役員の活動内容を説明して今後の活動に興味を示してくださいました。昨年から始めた「入学式支部説明会」から「新入生父母歓迎会」を行い、支部役員継続の流れを作ることができ、群馬支部の活動をより活発に継続できるシステムが構築できたと思います。

(文責:黒瀬支部長)

 

①副支部長 司会

②支部長 挨拶

③阿相先生のご講演

④講演会の様子

⑤記念撮影

⑥懇親会にて

以上

東京支部第二回代議員会、講演会及び交流会のご報告(2024年3月16日開催)

  • 第二回代議員会
     2024年3月16日(土) 12時30分より、東京支部2023年度第二回代議員会が工学院大学新

宿キャンパス 3階 アーバンテックホールで開催されました。

 新野副支部長、細川副支部長の司会により下記のとおり議事進行が行われました。また会員の皆さまから様々なご意見をいただきましたので、今後の支部運営に反映のうえ、これからも子どもたちがより良い学生生活を送っていけるよう活動を続けていきたいと思っております。

 1. 開会
 2. 新田支部長挨拶
 3. 役員紹介
 4. 議題内容

   (1)代議員の変更について

   (2)次年度本部代議員の選出について

   (3)支部規約の変更について

   (4)その他

 5. 閉会

 

■第二回講演会

 代議員会後、工学院大学建築学部建築デザイン学科教授、中島智章先生に、専門である西洋建築史について講演していただきました。この分野で先生は多数の本も出版されています。

 工学院大学の建築学部では英国のカンタベリーへのハイブリット留学制度を設けていることから、今回は世界遺産建築として登録されているカンタベリーにある3つの建造物「セントマーティン教会」」「セントオーガスティン修道院」「カンタベリー大聖堂」についてお話くださいました。

 カンタベリーは周囲を城壁に囲まれており、城壁の一部には今もなおローマ時代のレンガも残っており、イギリスにおけるキリスト教の歴史が刻まれた街でもあるとのことです。

 このことから中世の建造物にはキリスト教徒とは切っても切れない関係があり、建造物を知ることはキリスト教の歴史を知ることにつながるということがわかって大変興味深かったです。

 また講義では、写真がご趣味の先生が実際にカンタベリーへ行かれた際に撮られた建物の写真を使った説明と共に、食事の写真なども拝見させていただき、楽しい時間があっという間に過ぎていきました。

 我が子は建築学部で学んでおりますので、ハイブリット留学のこと、カンタベリーの街のことなどについても知ることができ、とても有意義な時間となりました。

 

■交流会
 講演会終了後、7階食堂において、山田顧問、松村副支部長の司会進行のもと、中島先生を囲んで美味しいお食事やデザートをいただきながら交流会が行われました。
 また、学長伊藤先生、校友会の皆様、後援会本部の皆様、首都圏支部役員の方々にもご参加いただき、会員の皆様の活発な交流の場となりました。

 そして学長伊藤先生が2024年3月末をもって工学院大学を定年退職されることから、ご挨拶をいただき、私どもからは花束を贈呈させていただきました。

 

 当日は長い時間、またご多用中にもかかわらず、多くの会員の皆様にご参加いただき、感謝申し上げます。今後とも、後援会活動へのご支援とお力添えを賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。皆様、次回の支部行事にも、どうぞご参加くださいますようお願いいたします。

 

(記:東京支部会計監査 小泉)

 

①中島智章先生の講演1

②中島智章先生の講演2

③集合写真

④交流会