2022.12.28 東京支部 代議員施設研修会 報告(2022年11月26日) 2022年11月26日土曜日『分身ロボットカフェ DAWN ver.β』にて東京支部主催による代議員施設研修会が実施されました。 『分身ロボットカフェ DAWN ver.β』とは、株式会社オリィ研究所が運営する、2021年6月に東京・日本橋にオープンしたカフェです。当カフェは外出困難者である従業員が分身ロボット『オリヒメ』を遠隔操作してサービスを提供している、新しいスタイルのカフェであり、テクノロジーによって、人々の新しい社会参加のモデルを実体験いただける施設になっています。 当日は代議員28名(内役員・顧問11名)が参加し、お昼12時から約90分間の研修となりました。 オープニングでは、役員から「工学院大学なども目指す、社会に貢献する新しいテクノロジーを体験していただきたい」との話があり、研修会の目的をご理解いただきました。 ロボットは、テーブルにお水を持ってきたり、食事の注文を聞いたりしましたが、一番印象に残るのはパイロット(ロボット操作者)と様々な会話を楽しんだことでした。 お食事はサンドイッチやカレーライス・ハンバーグなどの、ボリュームのあるメニューでとても美味しくいただきました。そして、最後に参加者全員でロボットと一緒に集合写真を撮影しました。 今回の研修会では、代議員の方々にお食事とパイロット(ロボット操作者)とのコミュニケーションを楽しんでいただきました。さらに皆さまから今後の後援会活動へ積極的な参加のお声をいただき、とても意義のある催しとなりました。 (東京支部 副支部長 原田靖孝 記) ①開会挨拶 ②織姫と記念撮影 ③肉料理 ④閉会後集合写真