茨城支部の皆さん、こんにちは。今年度年支部総会にて支部長を拝命しました塩冶です。役員、代議員と協力して支部運営を行い、より良い支部活動を展開していきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
支部活動では会員相互活動として会員同士の親睦を深める支部行事を行っています。工学院大学で勉学に励んでいる学生の保護者・保証人という同じ立場での交流を通して、大学の仕組みや成績、進級・就職・進学などの不安に対して先輩保護者から話を聞いたりアドバイスを受けたりすることができます。
支部行事は11月下旬に、本所防災館での防災体験と親睦会を予定しております。昨今の気候変動や地震などの天災も心配される中、普段はなかなか個人では行けない場所での様々な体験や説明を聞くことで、今後の災害への対策や安全について考える機会にしたいと思っております。そして皆さんとゆっくり交流できる親睦会もありますので、是非ご参加ください。
10月には八王子キャンパス見学会があります。大学の施設や研究室が見学でき、普段子ども達が通う大学キャンパスの様子が分かります。年明けの2月にはオンラインで「就職と進学に関する講演会」が開催されます。就職活動や大学院への進学の状況について説明を聞くことができます。どちらの行事にも参加していただき、工学院大学の良さを実感してください。
最後になりますが、会員の皆さんのご健勝とご多幸並びに工学院大学の発展そして学生の大いなる成長を祈念して支部長の挨拶といたします。