グローバルナビゲーション
ローカルナビゲーション
ここから本文です
工学院大学後援会は「大学と協力して、学生生活の向上を図り、併せて大学の発展に寄与すること」を目的として活動しています。
後援会の事業計画は、各学部・学科より選出された後援会幹事の先生方で教員と教務部長、学生部長で構成される後援会幹事会からの意見・要望を受けて、代議員の中から選出された後援会本部役員理事が立案し、本部代議員会での審議、総会での承認を得て企画・実施されています。学園創立記念事業に合わせて後援会として使途を定めた大学への援助を予定しています。
大学の周年事業に対する後援会からの大型寄付
軽井沢学寮、富士吉田セミナー校舎の2施設に対し設備備品等の整備援助を行なっています。
祝賀会と記念品の費用を後援会で負担し、学生の門出を祝福しています。
大学幹事の先生を通じて各学科に対して一定額の援助を行ない、ゼミの親睦会や学生の学会出張費補助等に使われています。
後援会会員の不幸により修学困難になった学生に最終学年の学費を給付することにより、卒業を可能にさせることを目的とした給付奨学金を実施しています。
学生のクラブ活動に対して、毎年一定額の援助を行なっています。
八王子祭、新宿祭に対して、毎年一定額の援助を行なっています。
「鳥人間コンテスト」「ロボットコンテスト」「ソーラーカーレース」など、全国大会出場経費の一部として、毎年一定額の援助を行なっています。
八王子キャンパスでの入学式後、新入生のご父母に後援会活動の説明と参加のお誘いを行なっています。
大学と後援会活動を紹介したDVDを作成し、全国21支部の父母懇談会、翌年の入学式等で会員の皆様にご覧いただいています。
ご父母に大学の現況と後援会について知っていただくための冊子で、教学組織、学部・学科内容、カリキュラム及び履修案内、学生生活の案内、奨学金、就職案内までが網羅されており、後援会の現況とともにぜひ熟読いただきたい内容となっています。
毎年5月に会員の皆様に送付しています。
学長をはじめ大学教職員の全面的なご協力により、例年5月末から7月末までの間、全国21支部に出向いて開催しています。
父母懇談会は、ご父母と大学の相互理解を深めるとともに、各学部・学科の先生方と膝を交えて、大学の現況、お子様の学業成績、学生生活全般について、直接、情報交換いただける貴重な機会となっています。
各学科の先生方にご案内いただき、10月に新宿と八王子の両キャンパスにおいて、大学施設や研究室等の見学会を開催しています。
学長補佐(就職担当)および各学部・学科の就職担当の先生方により、2月に新宿キャンパスにおいて、就職活動全般の説明と各学科系列別の就職懇談会を開催しています。
全国21支部に対して、会員数に応じた支部運営費等の援助を行ない、支部で実施される講演会、見学会、懇談会等へ教職員や本部役員を派遣するとともに、11月には全国支部長会議を開催しています。
各支部の活動については「支部ごとの活動」のページをご参照ください。
会長以下の本部役員、後援会幹事、各支部長のご紹介を兼ねて、毎年10月に会員の皆様にご送付しています。
後援会創立70周年に合わせた記念事業と式典等を予定しています。 創立60周年記念事業(平成21年度)においては、初代学長であられる野口尚一先生の頌徳碑をセミナーハウス松風舎玄関前に移築整備しました。
以上の様に年間を通じてさまざまな活動を展開しております。 ご父母の皆さまには後援会活動へのご理解とご協力、そして何よりも積極的なご参加をよろしくお願い申し上げます。