2024.01.25 2023年12月2日工学院大学後援会 群馬支部講演会・懇談会報告 令和5年12月2日(土)にホテルグランビュー高崎にて工学院大学後援会群馬支部講演会および懇談会を建築学部建築デザイン学科教授の西森陸雄先生をお招きして開催しました。 樺澤副支部長の司会により、黒瀬支部長の挨拶から始まり、本部役員としてお招きした高橋直樹理事(埼玉支部)からご挨拶ののち、西森先生より「建築学部西森研究室の学生指導と研究活動のご紹介」の講演をいただきました。 自己紹介を兼ねて研究の視点や建築者として豊富な情報を紹介いただきながら、西森研究室の特長を説明いただきました。素晴らしい建築作品を拝見でき、工学院大学の建築実績の高さや信頼、評価や人気の高さを改めて感じることができました。 講演後は卒業研究室の選び方や選ばれ方、取り組み方についてアドバイスを戴き、これからの大学生活として、卒業論文の大切さ、楽しさ、学生の変化や成長などにも触れていただきました。 講演後は西森先生を囲み、全員で記念撮影を行いました。その後、建築学部の保護者向けに、個人面談に対応いただきました。 個人面談後、円卓を囲んで和やかに懇談会を行いました。会の中では会員が近況を報告し合いながら高橋理事には埼玉支部の取り組みなどをお話しいただき、非常に盛り上がりました。西森先生からご挨拶を戴いて参加者の皆さんから拍手で謝意をお贈りしました。最後は高橋次男群馬支部役員より締めの挨拶をもって散会となりました。 ホテルの協力もいただき、前年に引き続き対面での懇談会を開催することができました。これから支部会員、本部との連携も進めながら活動を深めていきたいと思います。 (文責:黒瀬支部長) ①全体写真 ②副支部長開会挨拶&司会 ③支部長挨拶 ④本部役員挨拶 ⑤ご講演の様子 ⑥懇親会の様子 以上