グローバルナビゲーション
ローカルナビゲーション
ここから本文です
会員の皆様には日頃より後援会活動に関するご理解、ご協力を賜り誠にありがとうございます。2022年6月25日開催の群馬支部総会におきまして支部長に選任され、就任いたしました宇津木洋志と申します。微力ではございますがこれからの1年間、同時に選任されました支部役員の方々とともに群馬支部の活動を活発にしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 一昨年度より群馬支部は、新型コロナウィルス感染症の影響により思うような活動ができておりません。支部役員会をはじめ、ほとんどの行事がキャンセルとなる中、唯一、昨年の12月に講師として田中久弥先生にお越し頂き支部講演会を開催できました。厳しい制約、条件の中、開催の為に尽力頂いた、田中先生、大学関係者、後援会事務局の皆様におかれましては感謝申し上げます。お陰をもちまして大学内の様子を直接お聞かせ頂き、保護者の皆様一人ひとりにアドバイス頂けたことで、日頃感じていた不安や心配が解消され、有意義かつ楽しい時間を過ごすことができました。 社会的に厳しい状況が続くことが予想されますが、大学関係者や会員の皆様のお力添えを頂き、本年度は少しでも多くの行事を安全に配慮した上で実施できるよう尽力していきます。 群馬支部は本年度125名の会員で構成されております。大学の情報を得ることや接点を持つことにより、大学を身近に感じられるような、また会員同士がお子様の大学生活を楽しみながら確認できるような活動を行っていきたいと思います。会員の皆様におかれましては、今後とも後援会活動のご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。また気軽にご参加して頂き、ともにお子様が工学院大学で充実した学生生活を送り、よき未来へ進んでいく様を見守っていければと思います。 最後となりますが、工学院大学の益々のご発展と大学関係者、後援会会員の皆様のご健勝を祈念いたしまして、支部長就任の挨拶といたします。