グローバルナビゲーション
ローカルナビゲーション
ここから本文です
この度、2022年度 長野支部長を拝命いたしました、鈴木重孝と申します。不慣れな若輩者ではございますが、皆様よろしくお願いいたします。 私事ではございますが、長男は建築学部 建築デザイン学科3年生、次男は工学部 機械工学科1年生で、子供2人が工学院大学にお世話になっています。 このような状況において、『何かお役に立てることはないか?』と考えるようになり、前支部長の下村さんの熱意ある(執拗な!?)勧誘に背中を押され、今回支部長を引き受けることといたしました。 この2年間はコロナ禍のために、キャンパス見学会を始めとする各行事が中止、又はオンラインによる開催となっており、皆様と対面(リアル)での行事が出来ていません。まだまだコロナ感染症の終息には時間が掛かると思われますが、きちんと対策をとって、クラスターを発生させない『With コロナ』対応で、今年こそは様々な行事をリアルで実施したいと考えております。 まずは秋のキャンパス見学会(その後の懇親会も)がありますので、皆様ご参加いただけますよう宜しくお願いいたします。 長野県は非常に大きな県であり、北信、中信、南信、東信と4つのエリアに分かれています。皆さんが長野市や松本市に集まるといっても、片道2時間以上掛かることもある上、コロナの影響でこの2年間対面(リアル)での活動が余りできませんでした。このブランクを埋めるべく、本年度は懇親会や新たなイベントも企画したいと考えています。そして来年のより活発な支部活動に繋げられるよう、皆様のご理解ご協力をお願い申し上げます。 最後に後援会に携わる皆様とそのご家族の、益々のご多幸とご健康を祈念して私のご挨拶とさせていただきます。