グローバルナビゲーション


ここから本文です

イベント案内と報告

支部研修会のご報告(2011年11月5日~6日開催)

新潟支部2011年11月19日

平成23年11月5日(土)から6日(日)の一泊二日で、新潟県南魚沼市浦佐の「越後浦佐温泉てじまや」で新潟支部研修会を開催いたしました。

5日は天気も良く11月とは思えない暖かさで、八海山・中の岳・越後駒ケ岳の越後三山が一望できるロケーションの中で、新潟支部OB会も含め22名の参加と機械工学科立野先生と飯田本部理事にお出でいただき、研修会、懇親会を開催することができました。

 

立野先生には、『機械工学 と ものつくり』と題して、機械工学とは、材料力学、熱工学、流体力学等、ものつくり等について、私どもにも理解できるよう簡単で身近な事・物で、実験を交えながらの講義をいただきました。最後に、着目・好奇心・考える力・創造力・基礎力・応用力、そして努力で、実りのある大学生活を送ってもらいたいとのお話を拝聴することができました。

飯田本部理事には、大学・後援会が両輪となり、子供たちが確り勉強し、社会貢献できる社会人となるよう、父母として協力していきましょうとのご挨拶をいただき、ご自身の体験から就職には履歴書の書き方が重要であるとのお話をいただきました。

 

懇親会では、「てじまや」の美味しくてボリュームのある料理と各種の酒で、あちこちで話が盛り上がるなか、ビンゴ大会を行いカラオケの暇も無いうちに、魚沼産こしひかり新米で一次会は終了となりました。引き続き二次会に突入し、八海山・極上吉野川・〆張鶴・長者盛、緑川等の新潟県の地酒で盛り上がり、記憶の限りでは午前2時頃にお開きとなりました。実にタフな一晩となりました。

 

翌朝、皆さん元気に朝ごはんを食べ、参加者皆さんに一言研修会の感想を発言していただき、最後に佐渡にお住まいOB会員持参の放鳥した朱鷺の映像を拝見してお開きとなりました。

後援会新潟支部の『父母も工学院大学を楽しもう』が充分実感できる研修会となりした。

大学、大学後援会事務室、後援会本部、新潟支部OB会、後援会新潟支部、皆様のご協力に感謝し、次回はより多くの参加者があることを祈念して、報告といたします。

平成23年11月9日 新潟支部長 青木 真智

 

前のページへ戻る