大学後援会 キャンパス見学会【新宿キャンパス】のご報告(2017年9月30日(土))

中京支部は2017年9月30日(土)に新宿キャンパスで行われましたキャンパス見学会に19会員27名の方に参加していただきました。

受付にて参加申し込みいただいた保護者の方とお会いし交通費の補助をさせていただきました。

 

その後学部ごとに分かれて着席し開会式が行われ佐藤学長、林後援会会長の挨拶をいただきキャンパス見学がスタートしました。各学部に先生が付き子供たちが普段使っている教室・製図室・実験室の隅から隅まで見学することができました。また図書館や就職支援センターの活用法などの説明も受け子供たちが恵まれた環境にいることがよくわかりました。

 

新宿キャンパスは、エレベーターでの移動なのでそんなに疲れることはありません。見学会終了後には中層棟7階食堂にて懇親会が開催されました。

 

懇親会では同じ日に参加した10支部の保護者が集まり軽食をいただき、楽しい時間を過ごしました。参加していただくと保護者の交流もありますし先生と直接お話することもできます。

 

来年の中京支部のキャンパス見学会は八王子キャンパスです。新しい校舎も建っていますので是非参加してください。

 

最後に案内担当の先生方、学生支援課、本部役員の方々大変お世話になりました。また参加していただきました会員様ありがとうございました。

(記:支部長 酒井美由貴)

 

見学会(1)
見学会(2)

 

 

東京支部代議員施設研修会ご報告(2017年9月2日開催)

「 世界遺産 」をテーマに、今年度の代議員施設研修会を開催致しました。工学部機械工学科 何建梅先生、そして代議員、東京支部役員OB、支部役員からなる総勢37名と多数のご参加を頂きました。前夜から降り続く雨も出発前には上がり、定刻7時45分に出発。土曜日という事もあり、交通渋滞が心配されましたが、ほぼ時間通りに予定した見学を終え新宿に戻ることができました。行きのバスの中では、何先生より、中国・米国・日本の大学受験の違いに関して興味深いお話を聞かせて頂きました。

午前、午後1カ所ずつの見学でしたが、充実した施設研修会になりました。

 

午前見学会【世界遺産  富岡製糸場】

解説ガイドさんの案内で、製糸場内を約1時間掛けて見学致しました。ガイドさんをお願いしたことにより、製糸場の歴史・意義について良く理解ができました。その後は,各自にて見学となりました。皆様それぞれに興味ある施設の見学を行い、各自でバスへの集合となりました。製糸場から駐車場への道すがら、土産物店が多数あり、お土産を買われる方もおられました。特に、地元の野菜の安さにはびっくりしました。

 

昼食会【ホテルアミューズ富岡】

製糸場からバスで10分程移動して、昼食会場のホテルアミューズ富岡に到着です。昼食は和弁当を頂きました。刺身こんにゃく、こしね汁(富岡ご当地)など盛沢山のお弁当でした。他のお客さまがいなかった為、昼食会場は貸切状態でした。帰り際、ホテルのロビーにてお土産を買われる方が多数いらっしゃいました。

 

午後見学会【こんにゃくパーク】

午後の見学は、株式会社ヨコオデイリーフーズの工場見学と無料バイキングです。「こんにゃく芋」と「こんにゃく粉」から製造する2種類のこんにゃく製造ラインを見学しながらこんにゃくの歴史や雑学を学びました。工場見学の後は、お楽しみの無料バイキング。全てこんにゃく又は寒天で作られたメニューを堪能致しました。昼食を食べて間もない時間でしたが、寒天ゼリーを使ったスイーツ等、デザートは別腹感覚で楽しみました。

 

午前中の世界遺産でもう少し時間が取れれば良かったのですが、新宿帰着時間を厳守する為、2時間の見学時間とさせて頂きました。時間的制約の多い中、集合時間をお守り頂き、予定通りの活動となりました。後援会活動に対する会員の皆様からのご厚情に感謝申し上げるとともに、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

 

(記)副支部長 折原 貴男

 

世界遺産富岡製糸場集合写真
世界遺産富岡製糸場全体説明

 

世界遺産富岡製糸場工場内説明
世界遺産富岡製糸場工場内説明2
昼食会場
こんにゃくパーク集合写真

 

山梨支部 キャンパス見学会のご報告(2017年9月30日開催)

山梨支部では、平成29年9月30日(土)に新宿キャンパスにて行われました「キャンパス見学会」に19会員26名が参加いたしました。

山梨からは、貸切りバスにて参加し、新宿キャンパス近くで、一同で昼食をとり会員相互の親睦を深め、新宿キャンパス入りしました。

 

受付を済ませ、開会式会場では学部別に着座しました。その後、開会式が始まり、大学及び後援会本部の方々の紹介、佐藤学長や後援会本部林英男会長のご挨拶の後、学部学科別に分かれ、それぞれのグループ毎のコースにより順にキャンパス内をまわりました。

八王子キャンパスと違い、エレベーターでの移動が多く、高層校舎であることを実感されたことと思います。

高層棟の教室や研究室、実験室、コンピューター室なども含め、素晴らしい学校施設と目的別に教育環境が整った設備を見学させていただきました。

グループ別に担当教員の方に御案内していただき、熱意や苦労も伝わってきました。皆充実された教育環境に驚いていました。

 

見学会終了後は、7階の食堂にて懇親会が開催されました。この日は、山梨支部を含めて南東北から北九州まで10支部の保護者の方が参加されていました。懇親会の中では、参加された会員の皆様と先生方とのご歓談により交流を深めることができたと思います。

 

見学会は、学部学科別のグループであったこともあり、支部の方々は、お子様のそれぞれ関連する施設・研究室の見学となりましたが、子供達が「新宿キャンパス」で最先端の教育環境のなかで、学習、研究活動を行っていることを体感できたと思います。

 

最後に、今回、ご尽力頂いた先生方、学生支援課のご担当者、また、後援会本部役員の方々には、すばらしい見学会を開いていただいたことに深く感謝申し上げます。

また、参加された山梨支部の皆様さん、ありがとうございました。

 

以上:支部長 溝呂木克人

 

 

山梨支部集合写真